オーケー(OK)ストアで安い!と思うものをご紹介!

  • URLをコピーしました!

どーもこんにちは、タックです。

突然ですが、皆さんが住んでいる近所にオーケー(OK)ストアはありますか?

オーケーストアってスーパーマーケットのチェーンなんですけど、結構なんでも安いということで評判のスーパーマーケットなんですね。何が安いかといえば、基本的には何でも安いんですけど、なぜかあまり知られていないのは、テレビCMなどをやっていないからなのでしょう。

 

高品質・エブリデーロープライスがスローガン

高品質・エブリデーロープライスがスローガン

今日はその中でもオーケーファンのタックが、オーケーストアのこれは安い・・・と思うものをいくつかご紹介したいと思います。

 

ちなみに私の住んでいる港北ニュータウンの近辺には4店舗ほどあるという結構オーケーストアが集中していると思われる地域です。

もちろんタックもオーケークラブの会員です。

会員になるのに発行費用として100円掛かりますが、会員になると買い物をした本体価格からいつも3%割り引いてもらえるというとってもお得なものです。

それでなくとも他のスーパーよりも安いのにさらに3%安くなるなんてオーケー結構頑張っていると思います~♪

 

ということで、自他ともに認めるオーケーストアファンであるわたくし、タックが 「オーケーストア」で売っている安いもの ・・・行ってみましょう!
 


<スポンサーリンク>


 


【目次】

オーケーのピザが安い!

お弁当が安い!

おにぎりが安い!

その他オーケーストアで安いもの

まとめ


オーケーのピザが安い!

オーケーのピザは、とっても安いと思います。

なにせ、直径30cmあるピザが469円(税込492円)と本格的なピザがワンコインで買えてしまうのです!

ピザ陳列

このピザはオーケーの中のベーカリーコーナーで売っているのですが、生地からすべて手作りだそうです。

焼きたてが希望の場合は注文すればそこから10分~15分程度で焼いてくれるので、買い物をする前にこのピザを注文しておけば買い物途中、もしくは買い物が終わってからピックアップできますよ。

 

気になるピザの種類は私がいつも行っている「港北中央DC」では8種類用意されていて、それぞれ、
「ブルーチーズと4種類のチーズピザ」、「シーフードピザ」、「マルゲリータピザ」、「ポテトツナコートンピザ」、「ソーセージとカレーのピザ」、「ウインナーと野菜のピザ」、「ホワイトクリームソースピザ」、「スパイシーチリソースピザ」(2015年4月現在)となっています。

ピザメニュー

時々メニューは変わります。

また、1/4にカットされたものも売っており、ワンピース122円(税抜き)となっており、こちらもとってもお得です。

カットピザ陳列

カットピザ

お昼なんてこれ1個か2個でOKじゃないかという感じです。

 

お弁当が安い!

オーケーはお弁当も安いです。

 

例えば、「のっけ海苔弁当」は3種類あり、198円(税抜き)

のっけ弁当

それから、画像の「うどん天重セット」は299円(税抜き)。

うどん天重セット

 

「季節野菜の天重」はなんと、199円(税抜き)となっています。

季節野菜の天重 季節野菜の天重2

 

下の画像の「ハンバーグ弁当(デミソース)も290円(税抜き)とお得感満載です。

 

ハンバーグ弁当(デミソース)

ハンバーグ弁当(デミソース)

これらは、ほんの一部で、オーケーで売られているお弁当はこんなかんじでみんな安いです♪

 

おにぎりが安い!

オーケーストアは「おにぎり」も安いです。

安いものは1個50円(税抜き)から売られています。高いものでも75円(税抜き)です。

おにぎり1

おにぎり2

おにぎり3

 

いまどきのおにぎりといえば、コンビニで買ったら108円(税込)はすると思うので、それからすれば激安っス!

 

その他オーケーストアで安いもの

何度も言っていますが、オーケーストアは、別に上記で紹介したものだけが安いわけではなく、基本的には、すべて安いです。

 

で、この間行ったとき”安い”と思ったものを少しご紹介しておきますね。

 

牛ステーキ肉(肩ロース)100g 159円で、画像のものは258gで410円(税抜き)って・・・

 

ステーキ2

ステーキ3
ヒレカツサンド298円(税抜き)カツサンドってもうちっと高いよね普通・・・

ヒレカツサンド
「おいしいジャンボコロッケサンド」168円(税抜き)結構ボリュームあってこれひとつでお腹いっぱいになります。育ちざかりの少年少女に、また大食漢のオトナにもオススメっす♪

ジャンボコロッケパン

あと、画像は無いのですが、毎年年末年始に売られるオーケーストアのピーナッツ(落花生)も安くて好きです。中国産の落花生ですが、今までは税込みで100円だった気がするのですが、今年は税抜きで96円とかそんな感じになるのではないかと予想しています。

 

まとめ

ということで、オーケーストアで安いと思うものをサクッとご紹介してきましたが如何でしたか?

 

家族の人数が多くてバルク買いできるという方は、「COSTCO(コストコ)」あたりがライバルになってくるのではないかと思いますが、我が家のように3人家族だと、コストコではなかなか元が取れません。なので我が家はもっぱらオーケー派で、タックは奥さんも認めるほどのオーケーファンです。

当然スーパーだから、安いものも高いものもあり、例えば近所のスーパーで特売をしているものよりも高かったりすることもありますが、総じて安いので安心して買い物ができます。

ご近所にオーケーがないなんてちょっと考えられないし、ない人は残念ですね、と言いたいです 笑

 

ま、人生、スーパーマーケットが全てではありませんが・・・(お金がたくさんあれば「成城石井」とか「高島屋」とかでお買い物するかもしれませんからね・・・)苦笑

おあとがよろしいようで~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる