ローソンのグリーンスムージーを飲んでみた感想

  • URLをコピーしました!

先日ローソンでグリーンスムージーを発見したので早速購入して飲んでみることに。

 

写真 1

 

お値段は、178円(税込)か。

可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

 

嬉しいのはいろんな緑色の葉っぱやお野菜が入っていることですね。(118g)

何が入っているのかというと、

写真 2

 

 

■野菜類

  • ケール
  • さつまいも
  • にんじん
  • 小松菜
  • セロリ
  • パセリ
  • クレソン
  • きゃべつ
  • ラディッシュ
  • ほうれん草
  • みつ葉

 

■果物類

  • キウイフルーツ
  • りんご
  • レモン

 

その他もろもろ

 

特に普段は中々摂取しないような緑黄野菜がたくさん含まれているのは嬉しい感じ。

 

目次

気になるお味は?

 

では、実際に、ふたを開けてみると・・・・

 

写真 3

 

「よく振ってからお飲みくださいとのことなのでよく振ります」

 

本当はそのあと、付属のストローを刺して飲むのですが、今回は中身を見たかったので、上の銀紙のような蓋を剥がしてみました。

 

すると・・・

 

写真 4

 

 

う~ん、見た目はあまりおいしそうではないです。

 

しか~し!

 

とっても香りがよいです。

 

これは、キウイとか柑橘系フルーツの臭いでとても食欲というか飲む気をそそられます。

 

実際に飲んでみます。

 

う~ん、これがなかなか美味しい!

 

まったく緑黄野菜などの青臭さが感じられず感覚的にはフルーツジュースを飲んでいるみたいです。

 

これなら野菜が嫌いな人でも抵抗なく飲めるのではないでしょうか?

 

また、日ごろ野菜不足の人もこれ1本で1食分の野菜が摂取できるそうなのでオススメです。

 

ちなみに1本わずか80kcalなので、ダイエット中の人にも良いのではないでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる