味の素の香味ペーストでチャーハンを作ってみました!(レシピといえばレシピ)

  • URLをコピーしました!

この記事は、ほとんど、忘備録見たな意味合いで書いています。

 

ということで、今まで使っていた「味覇(ウェイパァー)」みたいなやつが無くなってしまったので、今回は、Hey! Say! JUMP の山田君がCMしている味の素の「香味ペースト」を使ってチャーハンに挑戦してみました!
 
写真 2
 

材料-(材料は3人分)

◎具材
 
写真 1

ご飯:お茶碗3杯分ぐらい

豚肉:ロース薄切り4~5枚(適当な大きさに切る)

海老:中ぐらいの大きさのもの4~5匹(適当な大きさに切る)

長ネギ:1/2本をみじん切りにする

人参:1/4個 皮をむいてみじん切り

卵:3つ(先に炒めて炒り卵を作り別にしておく)

サラダ油:大匙1

 

※お肉は、ハムでも良いし、海老も好きだから入れただけなので、具材にこれといった決まりはありません。好きなものを入れれば良いと思います。ただ、たまねぎを入れると水っぽくなってしまうので、長ネギの方がチャーハンには合っていると思います。

 

 

◎調味料

塩コショウ:適当

香味ペースト:キャップの外周2周分ほど

醤油:少々

 

作り方

これまた結構適当です。

 

まずは、サラダ油を鍋で熱して、ニンジンを入れて炒めます。

 

適当に火が通ったところで豚肉を投入して炒めて行きます。(この辺りで適当に塩コショウをして下味をつける。入れ過ぎ注意!)
 
写真 4
 

適当に炒まったところで海老を投入(海老は炒め過ぎ注意)。

 

またまた適当に炒まったところで、ご飯を投入、そして香味ペーストと投入。ご飯と具材が適当に炒まったところで、卵とねぎを投入して更に炒めていく。

 

最後に醤油をフライパンの鍋肌から回しいれて味を調整して出来上がり!

 

5
 
6

お味の方は・・・ちょっと香味ペーストが足りなかった感じです。多分以前使っていたやつはもう少し味が濃かったんだと思う。

思ったよりも優しい味に仕上がりました。

 

次回は、もう少し香味ペーストを多めに入れよう。

 
7
 
今回は、同じく味の素の焼き餃子と空芯菜炒めを作ってみました!空芯菜炒めが絶品でした~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる