Swellを使っていて困った設定などについて都度書いています。
今回は表題のとおり、Swellのカテゴリーラベルの色を変える設定方法について説明します。
「カテゴリーラベル」というのは、アイキャッチ画像の右上に出ているカテゴリー表示のことなんだけど、ブロテーマの設定変更でどこをいじれば良いのか分からないって、その呼び名?名称が分からなくて困ることがあるのが困ることです。 苦笑
ここ(ここってどこや!すみません、上の画像の右上のラベルのことです。)の色をどこの設定で変えて良いのか中々分からなかったので、もし私のようなどなたかのお役に立てたなら嬉しいです。
大体、普通は全体設定とか基本設定からメインの色を変更すればこの、カテゴリーラベルも一緒に変更されると思うじゃ無いですか~
でも、さにあらずでした。
とはいえ、全く難しいことは無く、知っているか知らないかだけですのでご安心くださいませ。
目次
カテゴリーラベルの色の変更設定方法
まずは、ログインダッシュボードの「カスタマイズ」をクリック
開いたら、左側の目次って言うのかな?コンテンツの下の方の「記事一覧リスト」をクリック

で、下の方へゆっくりとスクロールしていくと「サムネイル画像上に表示されるときの追加設定」という項目が出てくるので、そこの「カテゴリーの背景色」でカテゴリーの色を変更します。
ちなみに※に書いてあるように色の指定をしない場合にはメインカラーと同じ色になります。
おまけ
で、その下の「カテゴリーの背景効果」には、それぞれ「なし」、「ストライプ」、「グラデーション」の3種類から選べるので、お好みでセレクトしてみましょう。
ちょっとした変化が楽しめますよ。
ということで、今回はSwellのカテゴリーラベルの色や背景の変更設定について情報を共有させていただきました。