スムージーとジュースの違いって何?
おっさんが「スムージー」なる言葉をテレビなどで聞くようになったのは、去年ぐらいからだったろうか?
「SMAPxSMAP」のコーナーでいろいろな作り方や効能、効果を紹介していたので、興味を持って視ていました。
だけど、おっさんは、「スムージー」なんていかにも的なちょいカッコよさげな名前が付いているけど、あれって昔ミキサーで作っていた飲み物と何が違うの?
というか、いわゆる一般的な「ジュース」とは何が違うの?
ということがとっても気になったので調べてみました。
<スポンサーリンク>
※当ブログの「違い」シリーズの過去記事です。
・アワビとトコブシの 違いは何?どう見分けるの?味は違うの?
スムージーとジュースの違い 結論
いきなり結論から行っちゃいます!
スムージーとジュースの違いは、スムージーはミキサー(スムージー業界ではブレンダーと呼んでいる)を使って作ったもので、ジュースはジューサーや果汁絞り機などを使って絞ったものです。
もう少し噛み砕いて説明させていただきますと、
ジュースは、下記のような絞り器で果物の果汁を搾り取ったもの。
スムージーは、ミキサーやブレンダーを使って、果物や野菜などを砕いてミックスしたものです。
イメージとしては、
がジュースで・・・
がスムージーです。
で、スムージーの定義についてもう少し詳しく説明すると、凍った野菜や果物に水やヨーグルト、牛乳などの液体を一緒に砕いて混ぜ合わせたシャーベット状の飲み物・・・ということっす。
材料が凍っていない場合には、水の代わりに氷を入れてもOK!
じゃぁ、それって、昔からある、ミキサーで作っていたバナナジュースなどの飲み物はなんていうの?
ってことなんですけど、タックの時代は単にバナナジュースと呼んでいたけど、これは、現在の呼び方だとスムージーと呼ばれる可能性が高いってことだね。
大体そのころに「スムージー」なんていうカッコイイ呼び名は無かったからね。あと、レシピに関する情報が圧倒的に不足していたんじゃないかと思う。「キウイ」×「パイナップル」×「青野菜」なんて当時やっている人はいたかもしれないけど、ほんの少数だったんじゃないかと思うよ。
ちなみに、「スムージー」は英語だと、「smoothie」となります。タックは「smoothy」だと思っていました・・・w
時代の違いを感じる今日この頃です。。。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
子供の二枚爪の原因はコレ!! 対策方法はこちら
最近お母さん本人が二枚爪というだけでなく、お子さんも二枚爪で悩んておられることが多いです。 この記事
-
-
頭痛 後頭部のズキズキ対処に、これかなりオススメです。
どうも最近、年齢のせいなのか、パソコンやスマホの画面にしがみついている時間が長いせいなのか、
-
-
日焼け後の処置について 子供編
日焼け後の処置については、基本的には大人も子供も同じです。 ただ、子供の場
-
-
私のアトピーは漢方で完治しました ある名医との出会い
私は現在48歳で横浜市在住の会社員です。 私が昔は酷いアトピーだったと知り合いに話すと びっ
-
-
ノーズクリップをしてもまったく効果はないです!その理由は?
悩みとしてはよーくわかります。でも結論としては、ノーズクリップは効果ありません! &n
-
-
口内炎にはちみつや塩が効果的・・・はホント?
いろいろと調べてみたのですが、どうも口内炎にはちみつを塗るとか塩(荒塩)を塗ると治る・・・と
-
-
足の指の間の水虫 軟膏薬で治りました!
前回、水虫がわたくしタックの足の指の間に発症したと このブログで報告したのが5月9日のことでした。
-
-
顔の脂肪だけを 落とす方法がないかを調べてみた
そりゃぁ誰だって、顔が脂肪でぶくぶくしているより、”シュッ”としているほうがいいに決まってるし憧
-
-
頻尿対策 男性 40代の場合
この方法は効果抜群でした! さて、先日は、40代の頻尿の原因について、 説明させて頂きました
-
-
私のステロイドの副作用は鼻の赤みでした!(画像あり)
アトピーや喘息などのアレルギー体質だと、ステロイドとは切っても切れないですよね。