辛ラーメンの作り方 卵を入れると激ウマ
今日のお昼は、辛いラーメンとトロサーモン巻きにしました。
たまに食べたくなるんだよね~「辛ラーメン」。
で、今食べ終わったばかりのまさにホットな状況でこの記事を書いております~
作り方は、至って簡単です。
ふたを開けて、中の粉末スープを面の上にかけて、
お湯を内側の線のところまで入れて3分で出来上がり。
という定番中の定番っすね。
で、今回は辛ラーメンのアレンジの定番中の定番?
である、生卵を入れてみました。
(入れてみたというか、これしかやったことがないのですが・・・苦笑)
辛ラーメンの作り方 生卵入り
まずは、中の粉末スープを取り出して、そいつを開けて、
面の上にぶっ掛ける。
この時点で結構うま辛モードが漂ってきます。
で、次に生卵を割って、その上に乗せてお湯を線の内側まで投入!
じっと3分間待つ・・・・
出来上がったらよ~く混ぜて・・・・いただきます!
自分は、混ぜたほうが好きですが、この辺りはお好みでご自由にどうぞ!
で・・・辛ラーメンに卵を入れて食べた感想は、
やはり美味しいですね~
卵を入れないで食べたことがないのでなんとも言えないのですが、
卵を入れて食べてもスープは結構辛いので、
卵を入れないとかなり辛いのではないかと思います。
自分は、辛いものが苦手ということはないですが、
卵を入れても結構辛いです。
食べ終わった後にジワジワと辛さが頭のてっぺんに来ます。
気が付くと結構汗もかいていました~
ということで、
辛ラーメンの作り方と卵を入れてのアレンジについて書いてみましたが、
まだやったことがないという人は是非
トライしてみてくださいね。
かなり、辛ラーメンと卵のマッチング・・・イイっす!!
ごちそうさまでした~
ってかなりチープな感じの日曜日のお昼ご飯でした~
スポンサーリンク
関連記事
-
-
スタバファンがセブンコーヒーのファンになった日
私の仕事は不動産の仲介業で、主に都内を中心に外国人の赴任者の為に賃貸アパ
-
-
私のステロイドの副作用は鼻の赤みでした!(画像あり)
アトピーや喘息などのアレルギー体質だと、ステロイドとは切っても切れないですよね。
-
-
賃貸物件で退去の時にエアコンを取り外した跡は原状回復の対象になるのか?
自分が気に入った賃貸のマンションや家にエアコンが付いていない場合がありあ
-
-
夜間頻尿の原因はむくみ! たったコレだけで劇的に改善しました!
昔から普通の人よりもトイレ(特に小)が近いとは思っていましたが、最近は年齢のせいか夜、何度もトイレに
-
-
セブン-イレブン コーヒーの買い方(画像で説明)
最近各コンビニがセルフコーヒーに力を入ていますね~ さすがに力を入れているだけあって、 価格
-
-
有名な簡単☆チキンカレー(中毒性あり)を作ってみた忘備録
今やあまりにも有名?なチキンカレーのレシピです。 作りまたはクック
-
-
坊主頭にする勇気が無い・・・という人へ
坊主になる為のアイディアを2つほどご提供します! 坊主頭にしたいんだけど、坊主
-
-
通勤電車内でマナー違反だと思う人(東京編)
今回は、東京や首都圏の通勤電車内でマナーが悪いと思う人についてまとめてみました。 タックは毎朝
-
-
車ってスクラップ工場で買い取ってもらえるって知ってました?
私は知らなかったのですが、会社の人がこの間、自分の車を廃車にするのに近所
-
-
中年は顔が油(脂)ぎってしまう 原因と対策
いや~、今日も一日外回りで疲れた疲れた~ なんて、顔から頭から首から、もっとやばい時には胸
スポンサーリンク
- PREV
- うな丼とうな重の違い
- NEXT
- 吉野家のうな丼 まずいと思っていたけど全然悪くなかった件